facebook

財団ホーム古石場文化センター講座情報【前期】蔦屋重三郎と浮世絵師たち

講座情報

講座一覧過去の講座

募集前 twitterfacebook

【前期】蔦屋重三郎と浮世絵師たち

講師著書

講師
元・千葉市美術館副館長
田辺昌子

開催期間
2025年5月20日() ~2025年10月21日(
回数
全 5回
開催日
2025年5月20日(蔦重が生まれ育った吉原と浮世絵
2025年6月17日(浮世絵に見る田沼時代の歓楽地  深川芸者vs.日本橋周辺の芸者
2025年7月15日(喜多川歌麿と寛政の改革
2025年9月16日(東洲斎写楽と寛政6年の役者絵
2025年10月21日(蔦重と西村屋与八 錦絵版元の攻防
時間
19時00分~20時30分
会場
古石場文化センター  第1・2研修室
講座番号
310112

内容

NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の主人公の蔦屋重三郎は、現在世界中で愛好される浮世絵の黄金期と称される時代に浮世絵を出版・プロデュースした人物です。今回の講座では蔦屋重三郎と関わりのあった浮世絵師たちについて学びます。

講座申込

申込区分
抽選
申込方法
電話・窓口・WEB・FAX・はがき
申込期間内にお申込みください。先着順ではありません。定員を超えた場合は抽選で受講者を決定します。(抽選の場合、江東区民を優先します)
講座実施日や時間等は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
申込期間
2025年3月9日()~2025年3月25日(
対象
15歳以上(中学生を除く)
定員
25名                                  ※本講座は総合的な判断のもと、定員を超えて受け入れる場合があります。
受講料
5,800円(全5回分)
教材費
200円(全5回分)
問い合わせ先
古石場文化センター
電話番号:03-5620-0224
FAX :03-5620-0258

前のページに戻る全ての講座から探す