facebook

財団ホーム東大島文化センター講座情報【後期】原本画像で楽しむ『南総里見八犬伝』の世界

講座情報

講座一覧過去の講座

募集前 twitterfacebook

中川船番所資料館連携講座

【後期】原本画像で楽しむ『南総里見八犬伝』の世界

~江戸の出版文化に親しもう~

講師
慶應義塾大学 経済学部 教授 博士(文学)
津田眞弓

開催期間
2025年11月19日() ~2026年1月14日(
回数
全3回
開催日
2025年11月19日(第1回 
2025年12月17日(第2回 
2026年1月14日(第3回
2026年1月17日(※希望者のみ、中川船番所資料館の特別展を見学(入館料実費)
時間
14時00分~15時30分
会場
東大島文化センター 第1研修室
講座番号
310428

内容

現代も映画や舞台で大人気の『南総里見八犬伝』。
作者 曲亭馬琴が所持していた原本や、自筆草稿本で楽しみましょう。
合わせて、この大ロングセラーを生んだ江戸時代の出版文化について学び、江東区深川出身の馬琴の生涯もご紹介します。

※中川船番所資料館では特別展「江戸の出版文化と江東地域」を開催(2025/9/18~2026/1/18)。希望者には展示見学をご案内します。

講座申込

申込区分
抽選
申込方法
電話、窓口、Web、Fax、はがき
申込期間内にお申込みください。先着順ではありません。
定員を超えた場合は抽選で受講者を決定します。(抽選の場合、江東区民を優先します)
講座実施日や時間等は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

Webからのお申し込みは、こちらからお進みください。

Fax、はがき
の場合は、(1)講座名、(2)氏名(フリガナ)、(3)生年月日・性別、(4)郵便番号・住所、(5)電話番号・Fax番号を明記してください。※9/24(水)必着
申込期間
2025年9月10日()~2025年9月24日(
対象
15歳以上(中学生を除く)
定員
25名 ※本講座は総合的な判断のもと、定員を超えて受け入れる場合があります。
受講料
4,500円(全3回分、資料コピー代)
教材費
300円
問い合わせ先
東大島文化センター
電話番号:03-3681-6331
Fax番号:03-3636-5825

前のページに戻る全ての講座から探す