facebook

財団ホーム亀戸文化センター講座情報【前期】AI(人工知能)を使いこなそう! 

講座情報

講座一覧過去の講座

募集前 twitterfacebook

【前期】AI(人工知能)を使いこなそう! 

国立情報学研究所 教授 佐藤一郎

講師
AI実践家
加納敏彦

開催期間
2025年5月16日() ~2025年7月11日(
講座実施日や時間等は状況に応じて変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
回数
前期5回
開催日
2025年5月16日(ChatGPTは、世界をどう変えるのか 国立情報学研究所 教授 佐藤一郎
2025年5月23日(ChatGPTの手始め スマホを使った登録方法ほか 大手ゲーム開発者 水野勇太
2025年5月30日(ChatGPTの活用方法(1)おすすめプロンプト AI実践家 加納敏彦
2025年6月13日(ChatGPTの活用方法(2)より安全に使う方法 AI実践家 加納敏彦
2025年7月11日(SHIFTAI の取り組み (株)SHIFTAI 代表取締役 木内翔太
時間
19時00分~20時40分
会場
亀戸文化センター 5階第1・2研修室
講座番号
310049

内容

 今、注目の「生成AI」(ChatGPT)を基礎から理解して、ガイドラインを基に運用していきます。講師は、AIの著書がある方で、わかりやすい指導に定評のある先生方にお願いしました。社会変化に応じた、AI(人工知能)を理解し、使いこなせるようにしましょう。講座内容により、スマートフォンをご持参願います。この機会をどうぞお見逃しなく、チャレンジしましょう。

講座申込

申込区分
抽選
申込方法
電話・窓口・WEB・FAX・はがき
申込期間内にお申込みください。先着順ではありません。
定員を超えた場合は抽選で受講者を決定します。(抽選の場合、江東区民を優先します)講座実施日や時間等は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
申込期間
2025年3月9日()~2025年3月25日(
対象
18才以上
年齢制限
18才~
定員
35名 本講座は総合的な判断のもと、定員を超えて受け入れる場合があります。
受講料
6,500円(5回分)
教材費
300円(5回分)
問い合わせ先
江東区亀戸文化センター
電話番号03ー5626ー2121
FAX番号03ー5626-2120

前のページに戻る全ての講座から探す