江東区文化センターがおおくりする、日本の伝統芸能まるわかりイベント!
言葉だけで聴く人の脳裏にビジュアルを映し出す、伝統芸能「講談」の面白さ、カッコ良さをわかりやすくお伝えします。
講談界、現代の主流派、神田、田辺、一龍斎、宝井の四流派から集まった新進気鋭の若手・中堅講談師が流派の垣根を超えて競演する、日本初開催、贅沢な「大講談まつり」をお届けいたします!
主な開催内容
◆昔ながらの講釈場で楽しむ講談!(会場:2階 談話ロビー 入場無料)
江東区ゆかりの演目、「大講談まつり」にピッタリの演目が、今”旬”の若手講談師たちにより、イキイキと次々に披露されます!
また神田織音姉さんが事前に稽古した”かわいいお弟子さんたち”による講談披露も予定!
【タイムスケジュール・出演者】
①12:00~12:45 神田織音、こどもたち
②14:00~14:30 宝井梅湯
③14:30~15:00 一龍斎貞鏡
④15:30~16:00 田辺銀冶
◆怪談講釈場で聴く 怖~い講談!(会場:2階 サブ・レクホール 入場無料)
講談には怖~い話がいっぱい!
神田山緑兄さんが、ちょっと怖い…怪談&背筋も凍る…怪談をお届けします!
【タイムスケジュール】
①13:00~ (怖さレベル…★)
②15:00~ (怖さレベル…★★★)
◆キミもあなたも講談師!講談体験コーナー 張り扇作成コーナー(会場:2階 展示室 参加無料・整理券配布 ※11:45から会場の展示室入り口で参加整理券をお配りします。)
日本語ってカッコイイ!言えたらスゴク気持ちいい!
田辺銀冶/一龍斎貞鏡、2人の優しい”先生”の”ミニ講談教室”に参加してみませんか?
講談といえば「張り扇(はりおうぎ)」!講談師必携アイテム「張り扇」の作り方を神田山緑/宝井梅湯が親切・丁寧に指導します!
【タイムスケジュール・指導者】
①12:15~12:45 「講談体験」一龍斎貞鏡/「張り扇作成」宝井梅湯
②13:45~14:30 「講談体験」田辺銀冶 /「張り扇作成」神田山緑
③15:15~16:00 「講談体験」一龍斎貞鏡/「張り扇作成」宝井梅湯
◆講談と深~い仲!美味しい出店ブース!
講談の世界 知っ得!納得!展示ブース(会場:2階展示ロビー 12:00~16:00)
「講談は誰が始めたの?」「講談師にはどうやったらなれる?」「流派がイロイロあるけれど…」「実は!江東区は講談の物語の宝庫だった!」これであなたも講談通。様々な角度から、展示で講談をご紹介します。展示をご覧いただくだけでなく、寄席に掲げられる講談師の名前や、めくりに使われる寄席文字を体験出来るコーナーもご用意しました。粋で洒落た寄席文字を書いてみませんか。
また、講談とゆかりある江東区の名店による出張販売コーナーもあります。ぜひこの機会にお立ち寄りください。
お店と販売予定品
「其角せんべい」お店の名前は蕉門十哲の宝井其角から…日本一堅いげんこつ・せんべい 他
「ちくま味噌」討ち入りを終えた赤穂浪士に甘酒をふるまったことで有名…忠臣蔵ゆかり!甘酒 他
「門前茶屋」ルーツは深川漁師町、漁師さん達の賄い飯…深川めしをご賞味あれ。
◆ちょっと一服
「江東区茶華道会お茶席」立礼式のお茶席で季節のお菓子とお抹茶で一休み。
「カフェ・デザール ピコ」オリジナルブランドのコーヒー「フカガワゲイシャ」の販売、そして「おもてなし」の心が込められた至福の一杯をどうぞ。