財団ホームグループ活動
●自主グループとは、当財団の講座を卒業(終了)したあとも、自主的に学習を続けているグループです。
●日程・会費等は、各グループによって様々です。詳しくは、直接各グループへお問い合わせください。
絞込検索
茶の湯の基礎から茶会や茶事への参加までお互いの親睦を深めつつ地域の祭りやフェスティバル等の茶会...
菅野 03-3633-6440森下文化センター・茶室初心者からベテランの方まで、一人ひとりの技量に合わせて、講師が丁寧に指導いたします。画材は油絵...
ホームページ内お問合せフォーム初心者は基本からしっかり学べます。実用的な手紙文や宛名書きはもちろん自分のペースに合わせて様々...
岡﨑 03-3643-8660森下文化センター・第1研修室 他古典から基礎(楷行草書)を学び、筆字の習得をめざします。漢字、かな文字を使った近代詩文書を積極...
金井 090-9955-6993森下文化センター・研修室 他外国の絵本の作者、時代背景、文化等を学びながら、ストーリーにふさわしい文体で英語を日本語に翻訳...
上條 03-3646-1280森下文化センター・研修室 他イタリア語の会話と講読。会話ではちょっと怖いラジオドラマの台本を楽しんでいます。講読はイタリア...
大輪(おおわ) 070-5599-4202江戸が大好きな仲間で、江戸を学び江戸を楽しむ講座と、江戸切絵図と江戸名所図会を手に江戸の史跡を...
荒井 080-3025-4912アクリル、ガッシュ絵の具を主として使用し、作画しているグループです。
長(ナガ) 080-8868-3050古石場文化センター古典を中心とした漢字の造形、身近な言葉で綴られた漢字かな交じりの詩文書などをそれぞれのペースで...
中山 03-3644-2149古石場文化センター古石場文化センター開設当初から継続している茶道グループです。初心者、経験者とも仲良くお稽古して...
木村 090-6657-8152